今のあなたへ贈る言葉

今を迷うあなたへ➡後悔を可能性に

乳がんについて学ぼう。

f:id:yuta7516:20191005103111j:plain

高収入ボランティア【シスモール】

ゆうたです。

今回は、「乳がん」について学んでいこうと思います。女性は特に、最近芸能界のニュースやテレビでも取り上げられていたため、不安もあることと思います。そんな方に少しでも理解してもらいたいと思います。最後まで読んでいただけると幸いです。

 

乳がんについて

 

乳がんとは

日本人女性の乳がん罹患率(かかっている割合)は年々増加しており、女性の罹患率第1位となっている。

罹患率は30歳代から増加し、40歳代後半~50歳ころにピークを迎え、60歳代後半から次第に減少する。

部位別乳がん発生頻度

f:id:yuta7516:20191005103135p:plain

女性ホルモンのエストロゲンが深くかかわっている。

そのため、未産または高齢初産、早発月経、遅発閉経などが影響を与える。

そのほかに家族歴遺伝)や、飲酒、喫煙、肥満などの生活習慣によりリスクが高まる。

 

手術後10年以内に患者の約30%に再発がみられ、局所再発遠隔転移に分けられる。

局所再発は手術後の患側乳房や周辺のリンパ節に発生する。

一方、遠隔転移は、乳房から離れた場所に発生する。

 

骨や肺、肝臓への転移が多い。

 

自己検診で早期発見が可能である。

 

個々の治療法は、患者の身体的状態、病期、がん細胞の特徴、患者の希望などを考慮して決定する。

 

症状

しこり
乳頭から異常分泌
皮膚の異常
  • 乳頭の陥没
  • 乳頭のかゆみ、びらん
  • えくぼ徴候
  • 皮膚の陥没、盛り上がり
  • 皮膚の発赤、浮腫、潰瘍
腋窩リンパ節の腫大

 

乳がん

乳房の腫瘤:片側性が多い、境界がやや不鮮明

皮膚の変化:あり

圧痛:まれ

乳頭からの分泌:血液が混じる

 

乳腺症

乳房の腫瘤:両側性が多い、境界が不鮮明

皮膚の変化:なし

圧痛:あり

乳頭からの分泌物:乳汁様(ときに血性)

 

繊維腺腫

乳房の腫瘤:片側~両側性、境界明瞭な腫瘤

皮膚の変化:なし

圧痛:まれ

乳頭からの分泌物:なし

 

検査・診断

自己検診方法

  • 座位または立位で両腕を上げたり下げたりしたときに左右の乳房の大きさに変化はないか
  • 乳房に皮膚へこみひきつれがないか
  • 乳頭がへこんだり、ただれていないか

をチェックする

仰向けになってもう一度、乳房全体に触れてみる。触れる方法は渦巻き状等、やりやすい方法で行う。

 

閉経前の自己検診は、乳房の張りが最も少ない月経終了後1週間くらいの間が適している。

閉経後は、月に1回、自己検診日を決めて行う。

 

乳腺外来では通常、視診触診、次いで画像検査(マンモグラフィー)、超音波検査などが行われる。

乳がんを疑う場合は、CT、MRIで腫瘍の大きさや広がり、転移の有無を調べることもある。

 

病理学診断法

穿刺吸引細胞診

乳房の病変部に直接細い針を刺し、注射器で細胞を吸い出して顕微鏡で観察する検査

 

針生検

細胞診よりやや太めの針を刺して組織の一部を取り出す方法

 

マンモトーム

画像ガイド下組織吸引術、しこりがなくてもマンモグラフィーで石灰化像や腫瘤陰影が写り乳房が疑われる際に行う。

 

そのほか、必要に応じて乳管造影法乳管内視鏡検査乳管造影MRIなどを行うこともある。

 

治療法

基本的には、局所療法(手術療法、放射線療法)と全身療法(化学療法、ホルモン療法、分子標的療法)を組み合わせた集学的治療が行われる。

 

乳房温存手術

メリット

  • 自分の乳房が温存され、喪失感に悩むことが少ない。
  • 切除範囲が狭ければ、術後の美容面が良好となる。
  • 腕のむくみ等の生活上の障害が少なく、リハビリテーションにより早く回復する。

デメリット

  • 局所再発の不安が残る。
  • 切除範囲が広いと乳房の形が崩れたり、左右差が出たりすることがある。
  • 手術後に放射線療法を行う必要があり、治療が長引くほか、副作用出現のおそれがある。

 

乳房切除術

メリット

  • 局所再発が少ない。
  • 乳房の再建は比較的容易。

デメリット

  • 乳房喪失による精神的ショックが大きい。
  • 容姿の変形等、美容上の悩みを抱える。
  • 腕や肩の筋力が低下し、リハビリテーションによる回復が必要になる。
  • 患側上肢の浮腫や腕の動作への影響等、生活上の障害が残ることがある。

 

近年は乳房温存手術の割合が増えている。(適応は3cm以下

腫瘍が大きい場合は、術前化学療法により腫瘍をちいさくしてから乳房温存手術を行うことが可能となってきている。

 

乳がんの約70%はエストロゲンの受容体をもっており、ホルモン療法エストロゲンGhRHアゴニストアロマターゼ阻害薬黄体ホルモン薬)が有効である。

 

術後のケア

  • 定期的に外来受診、乳房の自己検診をする。
  • 就寝中は上司を体幹より高くする。
  • 患側上肢での採血、注射、血圧測定は避ける。
  • 患側上肢でのはり、きゅうを行わない。
  • けがや虫刺されに注意する。
  • 患側で重い物を持たない。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

今回は、乳がんについてまとめていきましたが、今後もみなさんの役に立つ情報を提供できるようにしていきます。

今後も皆さんの悩みが少なくなることを願っています。

ありがとうございました。